急な寒さには負けぬ!!ハミングバードを買ってハミングしまっしょい!!


2017/10/18

急な寒さには負けぬ!!ハミングバードを買ってハミングしまっしょい!!

10/19
えむず、なぜFfに?
 
こんにちはファイナンシャルフィーラーのえむずです。
 
今日はなぜ起業してFfになったのか、その話をしましょう。
 
 
 
 
 
今すぐ思いつくのは、2つです。
 
一つは色々な人と接したいから。
 
二つ目は、社会貢献をしたいから。
 
 
人と接することは、昔から好きでした。
 
小学校を5回も変わったからでしょうか。
 
大学生の時は、ずっとウェイトレスのバイトを
 
してました。
 
 
 
 
 
 
範囲を広げる必要はないですが、
 
人と接することは嫌いにならない方が有利です。
 
今、やってる事務的な仕事というのは、
 
ロボットがやるようになるんですね。
 
すると、人はロボットに助けられながら、
 
人だからこそできる仕事に集中するようになります。
 
人同士が今以上に話し合うようになるんですね。
 
その関係は、ゆる〜いい信頼関係だと思われます。
 
 
 
 
 
これから、どういう社会になっていったらいいか、
 
話し合うようになるんですね。
 
それは、ダイレクトにこれからの社会を
 
話し合う。だけではなくて、
 
(ダイレクトに話すのは難しそうですね。
 
社会学者じゃあるまいし)
 
過去のこと、例えば歴史とか、
 
を話し合うだけでも、これからの社会のことを
 
話あってることになるわけです。
 
繰り返してはいけない歴史と、
 
繰り返していい、掘り起こしていい歴史があるかもしれません。
 
 
 
 
Ffになって、色々なところで色々な人と
 
話すようになったのは、本当に喜ばしいことです。
 
どれだけ嬉しかったか、フィールレポートに詳しく書いてます。
 
 
 
 
衣食住がちゃんとあって、
 
信頼できる人間関係があって、
 
紛争に巻き込まれてない、
 
となると、人は必ず恩返しがしたくなるんですね。
 
中には、とことん私腹を肥やすことに
 
執念を持つ人もいるかもしれませんが、
 
それは少数派です。
 
社会貢献というと、
 
青年海外協力隊などの
 
たいそうなことを思いつくかもしれませんが、
 
普通に生活してても、
 
社会貢献というのはできるんですね。
 
社会還元とも言えるかもしれませんが。
 
投資することも社会貢献の一つだと思ってます。
 
寄付でもいいんですが、
 
社会貢献だと、自分に何かしら返ってきます。
 
 
 
 
 
例えば、
 
スターバックスというカフェがあります。
 
コーヒーは美味しいし、
 
紅茶も充実してるし、
 
禁煙だし、
 
おしゃれですね。
 
 
アメリカ株のスターバックスを買って、
 
株主としても、ユーザーとしても
 
応援するわけです。
 
 
すると、
 
なんとなくフィール調査してしまうものですから、
 
何気なくレジの前に置いてる
 
スタバ専用のプリペイドカードが
 
みちのく基金という東北の学生を
 
応援するのに役立てられている。
 
と発見するわけです。
 
ハミングバードといいます。
 
ハミングバードのプリペイドカードが出てくると
 
あ、秋が来たんだな。と毎年思ってました。
 
カード自体はそんなにするものではありません。
 
えむずは、特に東北で親しくしてる人がいないので、
 
自分の応援してる企業が、
 
みちのくを応援してると知って
 
喜んで購入してました。
 
 
 
次回からは、3.11を忘れないために
 
3月にハミングバードを出すそうです。
 
 
 
 
 
自分が働くことによって、収入を得て、
 
コーヒーを買って、
 
企業が儲かって、
 
自分と企業が合わさって、東北の学生を応援する。
 
という循環が素敵です。
 
 
えむずは、こういう循環をたくさん持ってます。
 
 
 
だからでしょう。
 
専業主婦から飛び出してしまったのは、、、、。
 
その頃は、旦那の稼いだお金で自分の出身校に
 
寄付してましたが、、、、。
 
 
 
 
例えば自分は、コーヒーを飲まなくても、
 
スタバの株主になることによって、
 
スタバを応援することができるわけです。
 
 
 
 
小さな社会貢献色々ありそうですよね。
 
あなたがしてるのもこっそり教えてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



ブログトップに戻る

TOPページに戻る