2025/7/24
|
|
秋田フィール調査計画書真夏編 |
|
こんにちは!Ffのえむずです Ffとはフィナンシャルフィーラーのことです。 Ffは投資を通じて企業や地域を調べると、 勉強になるし、社会貢献にもなるよー 何歳になってもワクワクドキドキできるよう ドキドキにはハラハラも含まれてるけどねー というようなことをフィールレポート、通信、ブログで伝えています。 通信は、月2回出しています。 6月7月は株主総会月間。 ヤマダホールディングスのことを書いてたら、秋田フィール調査計画書を 発行するのを失念してました。 そこでブログに書いておこうと思います。 2025/8/4 飛行機で秋田へ ねぶり流し館(民族芸能伝承館) アトレデルタ(コワーキングスペース) 2025/8/5 能代 風力発電見学 2025/8/6 秋田エネルギパーク または 土崎みなと歴史伝承館 飛行機で羽田へ ざっとこんな予定にしてます。 あまり詰め込まないのがえむず流。でも暑かったらとぼろぼろできないかも。 そういう時はカーシェアしてどこかへ行こうと思っています。 アトレデルタの名前が思い出せなくて、「秋田 シェアオフィス」で 検索してたらアトレデルタは出てこなかったのですが、 結構シェアオフィス出てきました。 一つすごく気になるオフィスもありました。 そういうところに行くと街案内のフライヤーが置いてある確率高い。 そういうので、どこかへ行くのも面白いです。 日本の先端をいっている秋田、エネルギー調査がメインになりそうです。 |
|