2025/10/14

ビューティ花壇(3041)株主優待@453円(2025/10/14 12:30)

こんにちは!Ffのえむずです。
 
投資をすることは勉強になるし社会貢献になるし、
 
楽しいよー面白いよーワクワクドキドキするよー
 
ということをフィールレポートで伝えるのが
 
フィナンシャルフィーラーの仕事です。
 
投資の楽しみの一つに株主優待があります。
 
えむずは、株主優待がない株ばっかり買ってしまいますが、
 
たまたま熊本の会社だったので、
 
お花を扱ってたので、
 
購入したビューティ花壇(3041)
 
という会社があります。
 
IRフェアで運命的な出会いをし、ずっと保有してたのですが、
 
ずっとマイナス。1、2年前に爆上げして売却。
 
今年また買い戻しました。
 
会社は生き物ですね。本当に成長する人間と一緒です。
 
子会社のSHFを売却してレストランを始めました。
 
株主優待の内容が変更になってました。
 
ありがたいことに株主総会の後にカラーの綺麗な年次報告書を送ってきてくれます。
 
一番後ろのページに株主優待制度のことが載ってました。
 
200株以上で熊本県産の新米を5キロ
 
2000株以上でグループ会社が運営するフレンチ鉄板焼きレストランの
 
ディナー招待券20000円相当
 
に変更になりました。
 
以前は、100株以上で胡蝶蘭やフラワーアレンジの割引購入ができましたが。
 
人気のお米に変えたのですね。その方が手間がかからないのかな?
 
いずれにしても100株しか買ってないのでもらえない。
 
推し活してるオッシーに胡蝶蘭贈るの楽しみにしてたんですが、
 
残念。
 
地域の魅力を活かした事業展開及び農業分野への戦略的投資に基づく取り組みなんだそうです。
地域社会と共に「花と食」を柱ちするライフスタイル価値の提供を推進するのだとか。
 
将来オーベルジュれすとらんとかも。やるかもしれないですね。
 
そして報告書には書かれてませんが、ターゲットは外国人だと思います。
 
外国人を熊本に呼ぼう。みたいな野心があるのではないでしょうか。
 
とても楽しみです。
 
今年、秋田に行ったばかりに熊本行きを断念しましたが、
 
来年は行きたいです。多分、株主総会と関係なく行くと思います。