こんにちは!Ffのえむずです。
先日五反田に行く用事があったので、
五反田JPビルディングがやっている五反田食堂に行きました。
切手文化を無くしたくない。郵便事業を応援したい。
そんなことから日本郵政の株主になったのでした。
日本郵政は駅前の一等地にいい不動産を持っていて、
それを順次建て替えておしゃれなビルにしてます。
そんなビルが郵便を支えてくれるといいなと思います。
五反田JPビルディングも上はおしゃれなシェアオフィスが
入ってるようです。見たことはないんですが。
ホールもあってよくセミナーをやってます。
行ったことはないんですが。
五反田食堂は、はじめやや高い?と思いましたが、
いつでも食事ができるのが何と言っても魅力です。
11:00から14:00までとかだとなかなか利用できなくなる。
しかも入ってる店も面白い。
今、一軒ずつ攻略しているところです。
今日はタコスを食べました。
お好みでサルサソースをかけて下さい。と言われ、かけました。
全然辛くない!!
タコスとか大好きなのに滅多に食べる機会ないのでよかったです。
美味しかったです。座席はいつも探すことなく座れます。
それもうれしいです。
ビルの外にも椅子やテーブルがあって、
通りがかりの人が思い思いに座っています。
そういうのもいいなぁと思います。
五反田駅西口のランドマークになってるんでしょうか。
私は五反田に行く時は必ず寄るようになりました。
切手文化を応援したい人、一緒に日本郵政を応援しましょう。