こんにちは!えむずう です。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
投資をすると長生きしてもワクワクドキドキするよー
ということを伝えるためにフィールレポートを書いてます。
しかしその時間はかなり限られていて。
Ffである前にやることもいっぱいあります。
歌舞伎を観ることもその1つでして。
昔住んでいた家のお隣さんが歌舞伎役者になったのを機に
その人が出るお芝居を観に行ってます。
中村莟玉さんです。
今日は国立劇場に10月歌舞伎公演を観に行きました。
かん玉さんが出た二番目の演目、『幸希芝居遊』
さちねがうしばいごっこ は久々に面白かったです。
松本幸四郎さんがメインなんですが、かん玉さんも
扇子を使った高度な技を披露していました。
歌舞伎役者が本当に芝居をしたいんだよー
半年も休みたくないよー
ということが踊りで表現されていました。
えむずも6月の山口秋川牧園株主旅行までやきもきしましたが、
俳優さんの臨時休業はどれほどの辛さだったでしょう。
そして今も一列おきにしか観客を入れてません。
3階から見るのでよく見えるんですが、ガラガラに感じます。
どれほど辛く悔しいだろうと思います。
歌舞伎観劇は趣味だ。とお客様に言われたことがありますが、
私にとっては、強いて勉める勉強です。
仕事にはなんの関係もありませんがこれからも観ることで
かん玉さんを応援しようと思ってます