こんにちは!Ffのえむずです。
Ffとはフィナンシャルフィーラーのこと。
Ffはフィールレポートを書きます。
フィールレポートには自分が調べた企業や地域のことを書きます。
今回ヤマダホールディングスの株主総会に出席するため群馬県高崎市に
行きました。
ヤマダ電気や高崎市のことを調べる絶好の機会です。
総会の1時間前にJR高崎に着いて、本当に駅周辺を一周しただけなのですが、
情報満載でなかなか総会のことを書くまでに至りません。
高崎に行って、取り急ぎ写真だけ撮りまくり、
東京に帰ってじっくり見てたら、
ある上場企業のことを知りました。
それは、太陽誘電という会社です。
ソフトボールシティ高崎という看板で、
社会人女子ソフトボールのニトリリーグが宇津木スタジアムなどであるらしく、
みんなで応援しようね。みたいな。
ビックカメラ高崎のBEEQUEENとTAIYOYUDENのSOLFILLE
を応援しようね。みたいな。
ビックカメラはわかる。タイヨウユウデンって何じゃ?
とまずヤフーファイナンスで検索するのがFf流
プライム市場に上場している部品を作ってる会社でした。6976
「スマホ向け積層セラミックコンデンサー(MLCC)世界上位
先端品強い。インダクターも」
以上ヤフーの企業情報。さっぱりわからないのですが、
ホームページを見たら部品を作ってる会社なのだな。と。
本社は東京の京橋ですが、高崎に大きな拠点となる工場が1956年からあるみたいです。
女子ソフトボールの歴史は古く1984年に創部されたとか。
試合日程を見てたら、ビックカメラ高崎と太陽誘電が戦うことはないみたいですね。
社名に太陽がついてるところがいい。
トランプ関税が実行されたらどうなるでしょうか。
いずれにしても高崎に行って、また一つ上場企業を発掘できたことが嬉しいです。