明けましておめでとう
ございます
今年もよろしくお願いします。
今年もファイナンシャルフィーラーとして頑張ります。
ファイナンシャルフィーラーというのは、
株価の上がった下がったで投資するのではなく、
会社を見て、人を見て、地域を感じて投資する人のことです。
そして、自分が感じたことをフィールレポートに残します。
私はたまたま、紙に残したが、
動画に残す人や、音楽に残す人もいるかもしれない。
残したものを誰かが見て、読んで、感じてまた投資を始める。
こんなハッピーフィールサイクルで、世の中が回ればアメリカ市場が
多少下がっても微々たる影響しか受けず、日本市場は活況になる。
外国人投資家の影響で、乱降下する今の状況は情けない。
米国市場が下がるとどどんと下がるのに、
ある企業にとって悪いニュースが出ても株価が下がってない。
ということが度々あった。
とにかくもっと日本人が投資を始めてくれれば、
日本は日本のグラフを作るはずだ。
あなたも投資をはじめて、日本らしい市況作りに貢献してみませんか?
投資を始めた際は、理由を必ず書き留めておきましょう。
投資は長期保有が原則なので、保有してる意味を見失うこともあるかもしれないからです。
自分なりにフィールレポートを書いときましょう。
それはあなたのかけがえのない財産になり、ワクワクドキドキの元になります。
そう、ファイナンシャルフィーラーになるとボケないのです。