ファイナンシャルフィーラーという言葉は、
えむずが考えました。
自分で、フィールレポートを描いてる時に、
文や写真、謳やイラスト、インプレッションまであって、
まるでケーキのミルフィーユみたいだな。
多層的だな。
と思い、ミルフィーユはフランス語で、ローマ字で書くと、
フィールと読めるものですから、そこから、
フィーラーと名付けました。
一丁前に ファイナンシャルとつけたのは、
えむずうは、金融の端っこを担ってると思ったからです。
いや、担いたいと思ってます。
日々、株主総会に出たり、報告書に返事を書いたり、
セミナーに出たりすることは、
そして時々、フィール調査へ旅して、レポートを書くことは、
みんながやってるわけではないと思うのです。
みんながやってるわけではないと思いますが、
やってる人は必ずいると思ってます。
そして、そういう人たちのために協会を作りたいと思い、
まずファイナンシャルフィーラーの登録商標をとりました。
特許庁に申請してから、半年ぐらい待たされましが、
無事認可がおりました。
ですから、ファイナンシャルフィーラーは勝手に名乗れなくなります。
偽ファイナンシャルフィーラーにご注意下さい。
これからファイナンシャルフィーラーの輪を広げられたらいいなと
思ってます。これからもよろしくお願いします。