11/17
エンディング産業展は、
葬式に関するあれこれを展示しているイベントです
これが結構楽しかったです。
まず、手続きを済ませて、
入り口でSHFはどこかなー??
と展示会の全体地図をながめてました。
すると、本願寺派が大きなブースを
しめてるではありませんか!
本願寺派とは、
えむずが骨をうずめるであろう、
お墓があるお寺の宗派です。
浄土真宗です。
親鸞さまが開きました
えむずは、毎月10日までに
お墓まいりをしています。
この習慣は、ファイナンシャルフィーラーになる前、
起業する前からの習慣です。
えむずは和歌山に4年間住んでたことがありました。
その時に旦那さんが医者をしている女性の方と
友達になりました。
お医者さんは、お金持ちだろう。
お金持ちは普段、何をしてるのだろうと
興味深々でした。
すると、毎月1日から10日までの間に、
墓まいりと、氏神(地元の神社)と、
大きな神社に参ると言ってました。
これなら、えむずにもできそうだぞ。
と思いました。
東京に帰って、お墓まいりをするように
なりました。
お墓は麻布十番にあって、
墓まいりの後、麻布十番の色々な店を
まわるのも楽しみです。
お墓まいりをするうちに、
みのり会という、
仏教の勉強会にも参加させていただく
ようになりました。
年1回の
ビッグイベント報恩講にも
参加するようになりました。
キリスト教と比べるとまだまだ勉強不足ですが、
仏教もいいこといっています。
キリスト教の礼拝が大好きですが、
麻布山のお墓に入ることに
なんら抵抗はありません。
エンディング産業展に行く前日に
本願寺(西本願寺)にお参りしたばかりでした。
本当にびっくりです。
ブースに行き、
何を展示してるんですか?
と聞いたところ、
展示するわけではなく、
仏教や葬式などについて、
質問があれば聞いている
とのこと。
見回せば、どこかなデスクと椅子が
ズラーっとあります。
アンケートに答えて欲しい。
と言われました。
お坊さんと話してる人もいましたが、
えむずのところには
お坊さんが来なかったので、
アンケートに答えて、
その場を去りました。
冊子を色々もらったので、
ホテルに帰って
ひと通り目を通しました。
平和について書いてる冊子があり、
第二次世界大戦中に
戦争反対と言わなかったことを
反省し、2度とそういうことに
ならないようにしたい。
また、戦争が起きないように具体的に
行動しなければならない。と
いうようなことが書いてありました。
そして、別の冊子には毎朝6時の
おつとめに参加できる
と書いてあり、
本願寺の朝活だ!!
と翌日参加しました。
電車もバスもまだ動いてなかったので
タイムズのカーシェアリングで
行きました。
本願寺派の大学、
龍谷大学のミュージアムにも
行ったので、
今回、本願寺と4度も接点を
持ちました。
やはり、京都は違うなー
特別だなー
と思うわけです。
本願寺派のブースを後にして、
またウロウロ。
SHFはどこかなーと
キョロキョロ
歩き始めました