2025/1/20

フェローテックホールディングス中間報告書に見る車の未来

こんにちは!Ffの渡部です。
 
フェローテックホールディングスという会社があります。
 
半導体の会社と認識してます。
 
本社が日本橋プラザビル。
 
えむずうのオフィスのすぐ真裏。
 
一階においでませ山口 という山口県のアンテナショップがある。
 
ご近所さんというわけで株主になったわけですが、
 
ダメダメ会社で、なんでダメなのかよくわからない。
 
ありがたいことに紙で中間報告書が送られてきた。
 
特集2は、EV車にどれだけフェローテックホールディングスが
 
貢献してるか。
 
今時のEV車はすごいハイテク。びっくりした。
 
あまり車に乗らないので知らなかった。
 
@自動車温調シートと言って、運転席、助手席、後部座席シートを
 
温めたり冷やしたりすることができるという。
 
@クーラーボックス。EV車は比較的車内の居住(きょじゅう)空間を
 
広く確保できるためクーラーボックスを搭載する車が増えているとのこと
 
 
@カップホルダーもサーモモジュールを使用して保温保冷機能を持たせることができる。
 
などなど車の快適空間は益々進化する。
 
そしてさりげなく描かれているイラストにはガソリンスタンドの代わりに電気を
 
充電するスタンドは太陽光パネルを載せている。
 
そうだね再エネで電気を充電できたら本当に素晴らしいね。
 
というわけで、フェローテックホールディングスは未来を創っている会社とみた。
 
 
 
 
 
 
ただ、多分中国が元気ないから、影響受けて元気ないのかな?
 
先行投資してるから?
 
マレーシア(クリム、ジョホールバル)日本(石川、熊本、岡山)
 
工場を色々作っている。
 
どれか一つでもいいから工場見学したい。見てみたい。
 
 
 
 
というわけで、未来を創造してる会社なので、お時間かかります。
 
様子をみましょう。