2025/1/5
|
|
今年も月2回通信発行します |
|
こんにちは!Ffの渡部です。 みなさん正月三ヶ日を満喫してますか? えむずは何と2日から通信作ってました。 本当は垢すり(あかすり)にいこうと思ってましたが、 あるお客様が2日から仕事するよ。 というのでそんなもんかと自分も仕事することにしました。 通信を作るのも大変なんですが、ブログを書くのも大変です。 前は、一部、通信の紹介だけのブログにしてましたが、他のホームページに 移ったので毎日本来の意味のブログを書かなければなりません。 通信紹介でどれだけさぼれたことか。 通信作成といっても、その前に手帳の整理をするのに時間がかかります。 すなわちスケジュール調整です。 何度も何度も手帳を見てはスケジュールを頭に入れます。 実行できた時はシールを貼ることもあります。 フライヤーを作ってくれているイベントはフライヤーを印刷します。 それからSNSもします。Facebookやインスタを見てしまいます。 そしてようやくようやく通信作成に取りかかります。 何について書こうか決まってる時はそんなに時間がかかりませんが、 書くことが決まってない時が1番時間がかかる。 自分のこと褒めていいですか? iPadで通信作成するんですが、書き終わると大体A4一枚に納まるように 書き終えているのです。2枚目にはみ出てると、どこか削れることはないか? あるいはもっと書き足すことはないか? 考えなければならないので大変です。 最近1枚目ちょうどに収まっている。 そしてプライベート版も作成して印刷します。 投資版とプライベート版と経営理念を合わせてホチキスで止めます。 封筒は二重にしてます。汚れないように、フイルムの封筒と紙の封筒です。 印刷や封入の作業はガンガンに音楽をかけながらやっています。 楽しい作業です。 今年も月2回発行で行こうと思います。 外交も大事ですから。 プライベート版は、どこにも出掛けられなくなったコロナが始まった時に 生まれたのでした。 イラストを描いたり、カットリサイクルして作品が完成するのが楽しいです。 プライベート版は、何を書いてもいいことにしてます。 投資版は時々ミッション版に変わるようになってきました。 えむずうの仕事とは言えるけど、投資ではないよな。 って時にミッション版って言ってます。 今年こそ、パーパスとかバリューとか考えたい。 経営理念だけでアップアップです。 今年もよろしく読んで下さい
|
|