2025/8/20
|
|
マチノミナトcoffee house |
|
こんにちは!Ffのえむずです。 秋田を応援せなあかん。と秋田の上場企業を探したら、 秋田銀行ぐらいしかなくて、買ったのですが、 3週間ぐらいで3万の益が出たので2900円ぐらいで売ったら、 その後もどんどん上がり続けて今、3410円(8/19) 売らなきゃよかったーーーーと大後悔。 えむずが大航海をしてきたのは、秋田市。 秋田駅からアトレデルタまで大歩け歩け大会です。 アトレデルタ自体がスタートアップなのか? 秋田銀行が応援するよーと3つのスタートアップ企業を 表彰した場所がアトレデルタ。 アトレデルタにはシェアオフィスがあるので行ってみた。 建物丸々アトレデルタなのかと思ってたら、 マンションの一角だった。 一階はカフェ。2階がシェアオフィス。 電話で確認したところ、シェアオフィスは1日料金しかなく、 あまり滞在する時間もなかったのでカフェに入ることにした。 ひろびろとしたウッディな感じのカフェだった。 マチノミナトコーヒーハウスという。 いすとテーブルが色々あってどこに座るか迷った。 cafeに入った時私以外誰もいなかったが、 しばらくすると外国人カップルや、日本人と外国人混在のグループなどが 入ってきた。国際的なところらしい。 グループの方は、どういう集まりかわからないが自己紹介をしていた。 夕方はアルコールも出るらしい。 今度来た時はシェアオフィスでウロウロして、夕方からカフェでアルコールを 飲みたい。めっちゃオヤジなえむずです。 そして宿泊もできるようなので、へべれけに酔っ払ってベッドインする。っていうのはどうでしょうか。 疲れたので帰りはバスで戻ろうとバス停の場所と時刻表を聞いたら、 なんと時刻表は英語しかないのですが、、。と言って、 英語の時刻表を見せてくれた。どこまでも国際的なアトレデルタだ。 しかし結局歩いて戻ったのでした。 |
|