2024/12/29
|
|
日本モロッコ協会の12月講演会 |
|
こんにちは!Ffの渡部です。 えむずは、時々日本モロッコ協会の講演会に参加させて頂く。 この協会を知ったのは、peatiks で流れてきたからだと思う。 12月の講演会は、岡三証券のえらい人だった。 来年の経済を占うというもの。 結構楽観的な見通しだった。悲観的よりいいが。 様々なグラフを参考に話してくれた。 質問コーナーになって 三重県津の岡三証券の支店屋上はプラネタリウムになっていて、 月1回岡三証券が営業してるみたいだが、 今後対面型証券会社の未来はどうなるか? と聞いてみたかったが、勇気が出せず聞けなかった。 あまり講演内容とも関係ないと思ったから。 しかも長引きそうだったので次の仕事のために早退した。 モロッコに関わってるのは、アフリカのことを知りたい一心からだったが、 モロッコはヨーロッパに近いらしい。 モロッコはアフリカではないと。 隣に座った人は、モロッコに駐在してた人だった。 日本人学校がなく単身赴任してたとのこと。 オフの日は麻雀ではなく、ゴルフをやってたとのこと モロッコの新幹線ができる前に離れたので乗ったことがないとのこと。 などなど教えてくれた。 『新幹線は、フランスのサルコジ大統領がモロッコに来て、 契約を持っていちゃったのよ。悔しいわ」 と前に座ってる方が教えてくれた。 日本の新幹線ほど美しい機能的な新幹線はないのに、 なぜ海外でのれないのか? それでもいい。仕方がない。モロッコで新幹線に乗ってみたい。 砂漠を四輪駆動で運転してみたい。 本場のタジン鍋を食べてみたい。 そんなにヨーロッパに近いなら、おひとり様でも行けそうな気がする。 |
|