2024/12/8

土日は混む、新幹線早めに予約するべし@名古屋

こんにちは!Ffの渡部です。
 
オペラカルメンが終わり、臨時バスで駅まで向かいます。
 
臨時バスが出るなんてありがたい。
 
結構人が乗ってたので、やっぱり、三重県津は地方でもやや都市向き
 
と思ってしまいます。
 
17時44分発のJR快速三重に乗りたかった。
 
バスは西口に着く。
 
東口側のホテルまでスーツケースを取りに行かなければならない。
 
イライラしながら出発を待ちました。
 
そして走って、走って、
 
私だってこんなに走れるんだ。と思いました。
 
ホテルの人はすぐ荷物を出してくれて、
 
今度は駅に向かいます。
 
ホテルを駅から3分のところにしておいてよかった。
 
切符を買ってホームにおります。
 
ここで、乗り換え案内を検索してみる。
 
近鉄の方が30分も早く着く。
 
特急で乗車賃も倍する。
 
でも早く着きたい。
 
JRの改札口に戻る。
 
近鉄に乗りたいんですが。


 
乗車券を払い戻してください。
 
と改札の人に言われ窓口を案内される。
 
いつも並んでるなぁとみていた窓口だ。
 
あなたが払い戻してよーと言えない。
 
これでは間に合わない。
 
諦(あきら)めてもう一度ホームに戻る。
 
こうして名古屋に着いた。
 
名古屋はすごいすごい人でした。新宿みたいだった。
 
みんなこんなに旅行するんだ。と。
 
なんて平和なんだろうと。思った。
 
予約していた時間よりも早く着いたので、
 
新幹線の時間を早めたかった。でもできなかった。満員だったから。
 
仕方がないので早めに改札を通って、お弁当を買い、
 
ホームに上がった。ホームも人でいっぱいだった。
 
みんな東京に帰るんだ。そうね、一緒に帰ろう。
 
 
 
 
土、日に旅行するのは初めてだ。
 
いつも平日が多い。
 
土、日はこんなに混むのか。
 
とりあえず帰りの新幹線もとっておいてよかった。
 
こうしてえむずの三重文化フィール調査旅行は無事終わったのです。