こんにちは!Ffの渡部です。
9/23、24と鳥取県に行って来たのですが、
フィールレポートにするつもりはありません。
一泊2日と短いですし、メインはハンドサインの手話フェスです。
そんなにフィール調査はできないだろう。気楽に行こうと思ってました。
でも、こちらが呼んでなくても向こうが呼んでくれることもあるのです。
米子空港から連絡バスで米子駅まで行ったのですが、珍しくて
車窓からきょろきょろ建物を見てました。
山陰歴史館の大きな看板が。
行きたいなー。山陰って正確にはどの辺までのことをいうんだろう?
米子駅に着いてスーツケースをコインロッカーに入れてると、
立派な国際観光案内所がありました。
中に入って山陰歴史館の場所を確認します。
ここから歩いたら20分ぐらいですね。
係の人が教えてくれました。
えむずの短足なら40分はかかるだろうか。
わざわざ行くのもなーライブに遅れたら嫌だし、、、。
いまいち距離感がつかめないのでした。
山陰歴史館のことはひとまず置いといて
まずはファミマに行ってそれからセブンイレブンに行きました。
そのセブンイレブンの後ろに米子信用金庫の大きな看板が。
ATMしかやってませんでしたが、とりあえず入ってみる。
京都信用金庫のような通信はありませんでした。
さあ駅に戻ろうと、セブンを背にして右に進みます。
少し歩くと何かオシャレな歴史的建物があります。正面から写真を撮りました。
なんとその建物は山陰歴史館だったのです。
遠そうだから行けないと思ってた場所にいつの間にかたどり着いたのです。
呼んでくれたんだなぁ。
中に入ります。冷房が効いてない。
受付の人がいたので入場料を払おうとしました。
無料ですよ。ご自由にご覧ください。
2階に上がります。階段です。
中学か高校だったのかなあと思ってました。
うーんあまり大したことなかったです。
山陰といいつつ、米子の紹介でした。
機関車が開通してとても嬉しかったみたい。
昔は寝台特急も走ってたみたい。
1階は観ませんでした。
昔は何の建物だったんですか?
米子市役所です。
こんなに小さな市役所だったのか。
それを壊すことなく再利用している。
街を半分歩いたわけですが、とにかく古い建物を
リノベーションして使ってるのが多いと思いました。
あまり地震とかないのかな?耐震は大丈夫?
山陰歴史館の斜め前にピカピカの綺麗な赤を基調とした建物が出て来ました。