ご当地ワオンカード


2024/5/27

ご当地ワオンカード

こんにちは!Ff協会の渡部です
 
今、支払いはバラエティに富んでいますね。
 
特にPayPayは、地元の区でも協賛していて、商店街とかで使うと
 
たくさんポイントが返ってきます。




 
えむずがよく使うのはワオンカードです。
 
イオンから出ている電子マネーです。
 
これは、ご当地ワオンカードなるものがあり、
 
使った金額の0.1%をイオンが寄付するそうです。
 
先日新百合ヶ丘に行った時、保有してない
 
ご当地ワオンカードが2種類あったので購入しました。
 
1枚300円です。
 
川崎と町田のために役立ちます。
 
えむずうでは、全国のご当地ワオンカードを40種類ぐらい持ってます。
 
ご当地ワオンカードは、その場所に行かなくても買えますが、
 
えむずはその場所に行って、ご当地ワオンカードを買ってます。
 
 
 
 
今、イオンはイオンペイというバーコード決済を
 
推してるのであまり、ワオンカードを使ってる人は
 
いないかもしれません。
 
えむずうでは、ワオンカードはCSR(社会貢献のいっかんとして
 
使い続けます。
 
本当にお得な支払い方法があれば考えますが、
 
今のところは、ご当地ワオンカードで払ってます。
 
時々、スマホしか持たず、さっと支払いをする人を見て、
 
自分の財布(でかい。かさばる)を見るとなんだかなーと思いますが、
 
日本は災害の多い国なので、現金が一番と思ってしまいます。
 
ワオンカードもいつも1000円づつしか入れません。
 
ワオンカードを使うとポイントが溜まりますが、
 
ポイントが1000円を超えるとすぐ使うようにしています。
 
地方に行くと、やたらご当地ワオンカードが発行されていて、
 
一つの県で4、5枚以上出ています。
 
資金がが分散されてしまうではないか。
 
ご当地ワオンカードはどうやって誰が発行すると決めるのでしょう。
 
イオンが自治体からゴリ押しされるのかな?
 
まあ、えむずは、ワオンカードをコレクションしてるのでいいのですが。
 
皆さんは何かコレクションしてるカードありますか?
 
 
 



ブログトップに戻る

TOPページに戻る