2023/12/8
|
|
京セラ第70期中間報告書 2023 |
|
こんにちは! Ff協会の渡部です 投資をすると勉強になるよ。 社会貢献になるよ。 ということをフィールレポートで伝えています。 紙ベースでフィールレポートを発行してるえむず。 紙ベースで中間報告書をもらうと本当に嬉しいです。 昔、ピッチという通話だけに特化した携帯電話が ありました。 私の手でもすっぽりおさまるような小さな携帯電話で、 えむずはなぜか2台も持ってました。 それは2台目は使った分だけ払えばいい。 という料金システムだったからです。 そして、 面白い、おもろい これはどこが作ってるのだろうと よくよくピッチを見たら、 京セラだったのです。 そこで京セラの株を買いました。 買ってすぐに1:2の分割が行われました。 何を考えたのか、おそらく何も考えてなかったので、 分割されてすぐに半分売りました。 分割されても持ってる金額は変わらないので、 分割されただけでは儲かったことになりません。 今となっては、理解したことですが、 あの当時はわかってなかった。 ずーっと後悔してます。 売らなければよかったと。 あれから10年後。 京セラはまた株式分割します。 今度は1:4です。 今度は売りません。 売る必要がない時は売りません。 これは、ざっくりした話ですが、 分割前は京セラを買うのに、 758700円必要だったのが、 189675円で買えるようになるということです。 流動性を高めるということです。 買いやすくなるので、たくさんのひとに ニーサで買って欲しいです。 えむずの読み通り、京セラはけったいな 面白い会社でした。 京都の会社である。というのが 最大のポイントです。 またおいおいお話しできれば。と思います
|
|