自分を活かせるボランティアって?


2023/8/7

自分を活かせるボランティアって?

こんにちは!
 
Ff協会の渡部です。
 
先日、プロボノについての講演会に行ってきました。
 
プロボノとは、自分のスキルを活かしてボランティアしてみようね。
 
って感じのものなんですが、
 
実際に自分のスキルを活かして活躍された
 
一流企業にお勤めの方に話を聞きまして、
 
自分は何もスキルがないので、
 
プロボノできないなーと落ち込んだのですが、
 
パラスポーツのすごろくを一緒にした人たちに
 
聞いたら、講演された方が特別で、普通はみんな
 
 
そんなスキルないんじゃないかと言ってました。
 
果たしてそうなんでしょうか。
 
自分に合ったボランティアをすればいいと。
 
それさえも分からないんです。
 
そしていま、ボランティアは人気があって、
 
どれもキャンセル待ちなんだそうです。
 
そうか、なおさら自分の出る幕はないな。と
 
思いました。
 
パラリンピックで申し込んだシティキャストの
 
ボランティアは、
 
ボランティアのためのボランティアで
 
全然お役に立ててると思えませんでしたし、
 
本当に自分のスキルに合ってて、
 
お役に立てるボランティアってあるんだろうか
 
と思いました。
 
しかし、このプロボノのイベントの
 
直後に東京都ボランティア局から
 
ボランティアの募集が来てたので、
 
申し込んでみました。
 
抽選らしいです。
 
ボランティアって本当に難しいですね。



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る