白峯神宮


2022/3/25

白峯神宮

こんにちは!えむずうです
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
地域や企業を調査しては、応援しています。
 
それが投資の醍醐味です。
 
 
 
 
さて、毎日コムネットという会社の株を保有してまして、
 
コムネットが運営している学生用マンションを見に行きました。
 
思うのです。学生の頃からこんなに恵まれていて、
 
一体どんな社会人になるんだろうか。と。
 
明日の日本を良くしてくれよ。
 
ただただそうおもいます。
 
 
 
 
さて、もう一度バス停に戻ります。
 
大きな神社らしきものを見たからです。
 
それは白峯神宮という蹴鞠(けまり)の神様を
 
たてまつっている神社でした。
 
色々な団体から奉納されたボールが飾られています。
 
ボールを扱うチームがお参りに来るようです。
 
けまりはまりを落とさないことから、何事も落とさないと
 
学業の神様でもあるようです。
 
それから、万葉集の短歌の石碑があって、とても気に入りました。
 
色々と立て看板で自分の神社を案内するある意味商魂たくましい神社でした。
 
 
 
 
ここに来る前の斗々屋でカレッジコートを検索してる時、
 
北野天満宮が出てきました。
 
そして最初に行ったメルクリオシェアオフィスで、
 
今頃は梅の時期ですよ。と教えてもらっていたのでした。
 
そしてよせばいいのに白峯神宮から北野天満宮まで
 
歩くことにしたのです。



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る