2021/5/31
|
|
オホーツクダイニング 銀星 |
|
こんにちは! えむずうです。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 目的地を定めてとぼろぼろしてます。 今回は亀有に来ました。 東京芸術大学の寮を見るためです。 亀有駅は人で賑わってました。 イトーヨーカドーとアリオ(ヨーカドーのモールみたいな所) があるのは知っています。 しかし、今回は、アリオとは反対側です。 朝ごはんはキッチリ食べてきましたが、 慣れてない場所、よく知らない場所では、昼食を取るのが 常です。それぐらいしかお金落とせないので、、、。 iPadのマップを見てまして、出たり、隠れたりするんですが、 どうやらイオン系の小型スーパー、まいばすけっとがあるようです。 まずはそこを目指しました。 亀有駅からそんなに離れていません。 なんとなく商店街です。 本屋があります。 本屋がまだ残っている商店街は力あるなぁ。と思います。 古びた喫茶店も2軒もありました。 でも、そういう喫茶店は大体喫煙okなので、 煙の嫌いなえむずは入りません。 ラーメン屋さんなんかもあります。 カフェなんかはないのねーと思いながら歩いてますと、 綺麗なメニューを並べてる店がありました。 近づいてみると、ジンギスカン定食と書いてるではありませんか!! 東京では滅多に食べれないジンギスカン。 えむずはえいやーっと入ってみました。 汚い店だったらどうしよう。とドキドキです。 どうやら北海道系居酒屋が、ランチをしてる風でした。 しかも家族経営。おばあちゃんと娘?義理の娘? その子供が迎えてくれました。 ジンギスカン美味しかったーーー ![]() ご飯のおかわりが無料で何度も勧められましたが、 丁重にお断りしました。 他には、刺身定食や、焼き魚定食があって、 つかの間札幌に来たみたい。 お酒の提供があればサッポロビールのランチビールが飲めたのですが、 それはありませんでした。にっくき非常事態宣言!! 結構人が入っていて、夜もそれなりに人が入ってそうな気がします。 地元のこぎれいなお店でした。 そしてジンギスカンの店からまいばすけっとの看板は見えてました。 まいばすけっとには店のエンブレムがあります。 それを写真に撮って集めています。 ![]() イオンのATMがあったので、とりあえずの残高照会。 店の中を一周して出ました。 さあ、いよいよ芸心寮に向かいます。 |
|