2021/2/5
|
|
落ち込むこともあるけれど |
|
こんにちは! えむずう です。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 投資をするとワクワクドキドキするよう。 人間、何歳になってもワクドキしてたいよねー ということをフィールレポートで訴えています。 なぜワクドキしてなくてはいけないのか? 死ぬ時に生まれてきてよかった。 と思いながら死にたいから。 何故そう思いながら死ななきゃならないのか。 ここが弱い。 これがわかれば京都賞がもらえる。 人は死に向かって生活してるんだけども とにかく一生懸命生きなくちゃいけない。 先日、学生時代について原稿を書いてくれ。と頼まれて 困りました。。。。 思い出せない 飲んでばかりいた気がする、、、 その時は、その時で一生懸命生きてたはずなんだけど、、 何も覚えてない、、、。 勉強を極めてない。アルバイトを極めてない。 体力作りもしてない。 今は、語学と筋トレとピアノ頑張ってますよー 筋トレはカーブスでやってるので、お休みだとホッとする。 語学とピアノは家でできるので、サボれない、、、、。 語学はフランス語とロシア語やってて、 進まない、進まない。亀かお前は。 しかも使う日が来るんだろうか。と。 なぜ英語じゃないんだ。と。自問自答。 ピアノは暗譜することになって辛いっす。 初めてぐらい、「年も歳だから」と言い訳してしまいました。 集中力が足りないんだそうです。 家では弾けるのに、スタジオに入るとなんであんなに弾けなくなるのか。 落ち込みます。 久しぶりにバーミヤンでやけ食いしました。 翌日体重計にのってまた落ち込みます。 ああ、ワクワクハラハラしてんんなぁ。 |
|