2025/8/22
|
|
急きょカーシェアを借りる |
|
こんにちは!Ffのえむずです。 秋田のまちなか観光案内所で手当たり次第フライヤーをもらってきて、 マチノミナトカフェで見ておりましたら、 能代市二ツ井町というところに日本一高い杉があることがわかりました。 なんとなく、奄美大島の屋久杉を連想させる。 ここに行ってみたい!! 8/5は、14:30にタクシーでエナジアムパークというところに待ち合わせして、 能代の風力発電を視察する予定でしたが、 その前に見れないだろうか。 ということで、カーシェア借りれないか検索したのです。 そして東能代でカーシェアが借りられることがわかり、手配。 二ツ井町観光協会に電話してみるとガイドがいないとどの杉が日本一か わからないそう。 ガイドは1週間前からの予約。ということで、次回の課題になりました。 いつか「ふたつい白神郷土の森」にいきたいものです。 平均樹齢250年、2812本の天然秋田杉がある。 太さ1メートル高さ50メートル前後の巨木が林立するという。 癒しだーーー ただ、能代駅からエナジアムパークまでタクシーでないと行けないそうなので、 だったらこのまま東能代から車で行こうと思い、予定を変更。 8/5秋田駅に行ったら、大雨雷雨の影響で、 リゾート白神号が動くとか動かないとか言っている!! どうしてこんなに電車運がないのだろう。 ヤキモキしてたが、結局動くということになり、 白神号に乗り込む。 窓が広くて足回りも広々。青森の方まで海沿いを行く観光列車だが、 東能代はわりとすぐ着いて何の景色も見れなかった。 能代にはカーシェアがなくて、東能代にはあるので、 東能代の方が栄えてるのかな。と思ったが、東能代駅の周辺は見事に何もなかった。 駅からカーシェアの駐車場まではすぐ。 目指すは、イオン能代店。 |
|