2021/1/29

青山の餃子屋さん

こんにちは!
 
えむずう   です。
 
この会社どんなお顔してるのぉ。
 
と思ったら株主総会に出るのも1つの手です。
 
株主総会では、社長が議事長をやることが多いからです。


 
さてcaica の株主総会に行こうと
 
渋谷駅から青山に歩いてましたら、
 
餃子定食500円と立て看板が!
 
しかも15:30までやってると。
 
総会は13:00からだったので、終わってからでも入れそう。
 
地下だし、妙に安いし、小汚い店なのかな。
 
と思いつつ総会後探してしまいました。
 
そして地下に潜りますとそこは青山らしい
 
お洒落な清潔な空間でした。
 
そしてメニューにフルコースとあります。
 
餃子定食に食前ヨーグルトと食後に杏仁豆腐が付きます。
 
それで餃子5個のフルコースは700円。
 
これにしました。
 
それに本日の小鉢をつけました。150円
 
食前ヨーグルトはギリシャヨーグルトみたいな感じです。
 
肥満防止、老化防止にいいとか。
 
餃子定食は、五穀米、l餃子、スープ、小鉢一品(大根サラダ)
 
どれもとっても美味しかったです。
 
タレは4種類も付きます。
 
ラー油も自家製です。
 
オプションの小鉢はシャケと厚揚げの酒粕クリーム煮
 
南部美人という酒粕を使ってるそうです。
 
食後の杏仁豆腐もおいしかったです。
 
会計時に色々お話させていただきました。
 
水曜日と木曜日しかやってないそうです。
 
他の日は別の仕事をしてるそうです。
 
バーだったのかな。という内装なんですが、
 
レンタルスペースなんだそうです。
 
今はコロナ禍でランチしかやってないそう。
 
餃子は皮も手作り!そんな感じがしました。
 
私は、こんなに頑張ってるお店は応援したいです。
 
投資をしていなければ知ることもなかった店。
 
投資というのはつくづくワクワクすると思います。
 
青山は滅多に来ないんですが、あえて食べに来ようと思います。
 
看板が出てないと見つけられないと思いますが、
 
忘れないうちに食べに来ようと思います。
 
餃子屋さんから元気をもらいました。
 
自分も頑張るぞ。と思いました