2021/1/16
|
|
銀座から日本橋までとぼろぼろ |
|
こんにちは! ファイナンシャルフィーラーのえむずう です。 起業家です。 会社というものは他者を応援するものらしいです。 そこで歌舞伎役者の中村莟玉(かんぎょく)さんを応援してます。 先日も歌舞伎座で観劇した後、 天気も良かったので何と日本橋三越まで歩きました! 東銀座の歌舞伎座を出て右に行くと銀座4丁目の交差点に出ます。 それを左にまーっすぐ。ひたすらまっすぐ行くと着きます。 銀座三越のライオンはマスクをしてましたが、 日本橋の三越のライオンはマスクしてませんでした。 京橋あたりに入りますと、歩道に花壇が出てきます。 一番最初に見た時は本当に感激したものでした。 花壇は近所の企業からの寄付?で飾られてるようです。 花壇に立て札があって、はな奉行所どこそこ 水奉行どこそこと会社名が書かれています。 いつかこの花壇の花奉行になってやるぞーっと誓ってます。 いくらぐらいかかるのか?株式会社でないとダメなのか? 個人ではダメなのか?調べてません。 土がかっらからで色とりどりのビオラ?パンジー?が枯れかかってます。 こんなことは滅多にないことです。 NPO法人が管理してるのですが、電話してしまいましたーーー 水が土に吸い込んでいかないそうです。 専門家に聞いて様子を見てるんだそうです。 どんな花でも枯らしてしまうえむず。 やっぱり花を管理するのは大変なのだなぁ。 ところが枯れてないところもありました。 どうなってるのら?! そして三越に着いて新館の待合室みたいなところで ちょっと休ませていただきました。 ディオールの担当者さんと会う時間にはまだ早かったからです。 |
|