2020/12/6

表参道散策

こんにちは!
 
えむずう   です。
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
自ら投資をし、そのことを
 
フィールレポートに発表しています。
 
 
さて、
 
なんとなく自分は花をテーマにしてるなーと思い、
 
梅の花というレストランを調べに行きました。
 
ニーサ枠で買うかな。どうかな。
 
とおもったからです。
 
梅の花は東証2部に上場しています。
 
父親が出身の福岡県久留米市が本社所在地
 
というのも気になりました。
 
 
 
 
 
 
原宿のデザフェスギャラリーから表参道に出て、
 
青山まで歩きます。
 
原宿の裏通りとは違って、表参道はいっぱい人が歩いてました。
 
やっぱこうでなくっちゃねーとひと安心です。
 
表参道ヒルズは全部店舗でうまってました。
 
途中フェンディFENDIのカフェがあって、
 
女性たちが並んでいました。
 
 
 
表参道を上り切って青山の方に着きますと、
 
ガードマンさんは、黒人からアジア系(多分日本人?)に
 
代わっていました。
 
青山についても人がいっぱい歩いてます。
 
乗り換え案内アプリは、NAVITIMEを使っているえむず。
 
一棟まるごとナビタイムになってるビルの前を通過しました。
 
 
 どうやらナビタイムは日本の会社みたいですね。
 
ほどなくして梅の花青山店が入っているエムズタワーに到着。
 
iPadのマップを頼ってきたのですが、
 
これ絶対ビルの裏側だよなぁと思いました。
 
面白いことにマップは必ずビルの裏側を案内するのです。
 
階段で2階に上がっていきます。