2020/11/24

人生のテーマに、花。

こんにちは!
 
えむずう   です!
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
投資をするとこんなふうにワクワクしてくるよー
 
というのをフィールレポートで紹介してます。
 
 
 
 
最近思うのは、どうも自分のテーマに
 
花があるぞー
 
ということです。
 
花が好きなのは、母親譲りです。
 
まず、フラワーアレンジを習うことから始まって。
 
花はそのままでも綺麗だけど、
 
アレンジして他の花と一緒に飾ってあげると、
 
それはそれは綺麗になる。
 
そしてものづくりの面白さ?
 
フラワーアレンジを物作りとは言わないかもしれませんが。
 
何かを作り出す面白さ。みたいなのがずっとあって
 
 
 
フラワーアレンジは今は習ってませんが、
 
iR フェアで、ビューティ花壇という会社を知って、
 
株主になって。胡蝶蘭の美しさ。
 
贈る喜びを知って。
 
 
通信を週1回から2回に増やしたら、花を描くことが
 
多くなって。これもまたものづくりの楽しさを知って。
 
先日、ついにボタニカルアートを描く。
 
というOCHABI の教室に参加して。
 
せっかく描いたパンジーの絵をアレンジして
 
ハテナ?にしてしまいました。
 
色鉛筆の奥深さを教わって。
 
 
 
ハンガリーの土産物屋で、お花の刺繍のパターンの
 
カタログを売っていて、買い求めたり。
 
花を表現するのが楽しくてしょうがない。
 
今日この頃です。
 
ハンガリーの花のカタログで、
 
福知山フィール調査計画書を作るつもりです。
 
楽しみにしててください。