2020/10/31
|
|
八重洲一丁目東B地区第1種市街地再開発事業 |
|
こんにちは! えむずう です。 会社は日本橋にあります。 日本橋といっても東京駅の真ん前です。 東京駅の八重洲北口を降りて、八重洲地下街を抜けて、 事務所まで行ってました。 もう、7年近く通い慣れた道です。 ところがです! 地下街から上がってきて通る道がある日突然なくなってしまいました! 封鎖されてるのです。 八重洲一丁目再開発が始まったのです。 忘れてていつもの階段を上がると、グルーっと遠回りしなくてはなりません。 三回ぐらいやってしまいました。 今はさすがに覚えていて八重洲中央口から降りるようにしましたが。 あんなにいろいろなビルがあったのによくまとまったなぁ。 と思いつつ、少子高齢化なのにそんなにビルばかり建ててどうするんだろう。 (地上51階、地下4階のビルだそうです。) という気持ちとうちの会社のビルは大丈夫だろうか。 という不安もよぎります。 ビルばかり建てないで公園を作って欲しい。 でも公園はお金になりませんよね。 私の想像では、シェアオフィスも絶対入るだろうなぁ と思ってます。 完成は2025年だとか。 今は、別の地下街からの階段を上って行ってます。 前は通り道に輸入食材の店カルディがあったので、寄ってましたが、 通り道では無くなったので行かなくなりました。 違う道を通るようになったらまた別の発見があることでしょう。 それにしてもあと5年もかかるのか。長い、、、、。 |
|