2020/10/20
|
|
これからのフィールレポートの作り方 |
|
こんにちは! えむずう です。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 長生きしても、ワクワクドキドキするには、 どうしたらいいんだろう? 投資をして、フィール調査すればいいんじゃなかろうか? というわけでフィールレポートを出しています。 結局のところ自分の記録ですね。 自分が何を感じて投資をするのか、その理由を 書き留めてるんですね。 後から読み返すと面白いです。 今回のアンチコビッド19は、ブログと通信を 時系列にまとめたものになりました。 一見するとこれ見た、これ読んだ。 ということになりますが、まとめることが 重要だと思ってます。 ブログを時系列に追うのは大変ですし、 通信も結構思いつくまま書いてるので追うのが大変です。 このフィールレポート一冊を読めば、 今回の西日本縦断総会旅行が全体的に詳しく分かる様になっています。 ブログと通信を読んでなくても分かるようにまとめたつもりです。 そして目玉は!謳歌ですね。 『セコンドジェンダー』 セカンドではなくセコンド。 この謳歌はどこにも載せてません。 書き下ろしです これからのフィールレポートの作り方はこうなっていくのではないかなぁ。 と思います。ブログと通信の整理レポート。 なぜなら!時間がない! 人に勧められて、キーボード買おうと思ってます。 ピアノ復活です。昔子供の頃弾いてました。 買ったらのめり込むこと間違いなしです。 ロシア語の勉強もやってるし、 カーブスも行ってるし、 イラストも描いてるし とにかく自分づくりに忙しい!! でも楽しい!! ブログと通信を2次利用するしかない!! ご容赦ください。 |
|