2020/10/16

プレミアムウオーターホールディングス

こんにちは!
 
えむずう   です!
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
皆様にワクワクドキドキする投資を提案しています。
 
お付き合いでひふみぷらすの積立投資しています。
 
毎月レポートを出力してくれるので楽しみです。
 
今月の上位組入銘柄にプレミアムウオーターが入っていて
 
へーーーと思いました。
 
 
 
 
 
10年ぐらい前からプレミアムウオーターの中の
 
クリティアというブランドの水をたのんでいます。
 
常に温かいお湯と冷たい水が出てくるのは本当に便利です。
 
ある証券会社にウオーターサーバーが置いてあったのが
 
きっかけです。
 
ただし、12リットルのタンクをセットするのが重たいので
 
いつまで続けられるかわかりません。
 
歳とったらできないと思います。
 
お水をセットしてくれるサービスが必要だと思います。
 
今は下にセットするウオーターサーバーもあるみたいですね
 
 
 
 
在宅勤務の広がりでウオーターサーバー市場の普及拡大が
 
期待されるとか。
 
プレミアムウオーターが上場してるのは知ってましたが、
 
東証2部とは知りませんでした。
 
今はわかりませんが、3年ぐらい前は渋谷の
 
リートのいちごのビルに本社があって見に行ったのでした。
 
 
 
 
クリティアは電話サービスは有料なので、アプリから
 
配送日時を指定したり、問い合わせしたりします。
 
チャットがすぐ出てきて、向こう側に生身の人間が対応してる。
 
という感じがすごくします。
 
だから文章を打つのがちょっと面倒ですが、電話するのと
 
同じような感じで問い合わせできます。
 
最後はありがとうございました。で締めましょう。
 
中途半端な会話だと向こうはずっと開いてるらしいです。
 
DXが進んでます。それにこちらがついていくしかありません。
 
普及すると言ってもある程度若い人たち、
 
40代より下の人たちではないでしょうか。
 
 
どんどん、どんどん普及していってタンクの単価が
 
下がるといいです。
 
配達代もあるので難しいかもしれませんが。
 
 
 
 
私はすごく水分を取るので、自分で2リットルの
 
水を頻繁に買ってきて、ゴミ捨てて、、、。
 
というのを考えるとこちらの方が圧倒的に便利です。
 
クリティアのタンクはゴミとして捨てられます。
 
一度サーバーを交換しましたが、ずっと5年ぐらい同じ
 
サーバを使ってます。そろそろ清掃しなくては、、、、。
 
長ーく使い続けるために、、、。