2020/9/24
|
|
立川アールブリュット展 |
|
こんにちは! えむずう です。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 応援してください 私も皆さんを応援します。 えむずうは、三越伊勢丹を応援してます。 なぜならイラストの練習をするのに忙しいえむずに代わって、 GYAOで映画を見るのに忙しいえむずにかわって、 風呂場で小説を読むのに忙しいエムズにカワッテ ドゥオリンゴでロシア語のレッスンをするのに忙しいえむずに代わって、 色々な文化を発掘し、紹介し、代理販売してるからです。 今回、伊勢丹立川店がアールブリュット展に場所を提供するということで、 行ってきました。 障害者が描いている作品です。 絵画だけでなく、オブジェみたいなものもありました。 特にボタンドールという人形が気に入りました。 衝撃的な作品、優しい作品、色々ありました。 ああ、私もうまいとか下手とか気にしないで、描こうと 思いました。刺激を受けました。 翌日、 ずーっと何かに使おうと取っておいた ディアッカーズのチラシを港区立郷土歴史館の窓にしました。 細かくて根気のいる作業でしたが、楽しかったです。 ノリで指が真っ黒になりました。 いつか記念館ができたら詩と一緒に飾りますので、 見に来てくだい。 楽しみです。 えむずう は経営の障害者です。 文学部出身。 正社員は2年しか働いてない。 いまだに右も左もわからない。 だから同じ障害者を応援します。 芸術が好きですが、スポーツも応援しようとおもいます。 パラリンピックのチケットは来年そのまま使えるみたいなので、 全日何かしらの試合を見に行きます。 今から楽しみです。 |
|