2020/9/17

平和祈念館

こんにちは!
 
えむずう   です
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
投資するとこんなワクワクドキドキが
 
あるよーとフィールレポートで訴えてます。
 
皆さんに積み立て投資を始めて欲しいからです。
 
企業理念は、
 
平和 グローバル、自然体
 
えむずう   の事業は平和でないと成り立ちません。
 
戦争がないことだけが平和ではありません。
 
感染症の恐怖がない世界も平和と言えます。
 
平和とは何か?追究します。
 
ファイナンシャルフィーラーは世界中にいます。
 
世界中のファイナンシャルフィーラーと意見交換することにより、
 
環境や貧困、その他のSDGsについてグローバルに追究します。
 
えむずう   の事業は、無理をして利益を追求したり、
 
嫌々ボランティアするものではありません。
 
お隣さんをほたみもしながらとぼろぼろして
 
自分が心から応援できるものを自然に追求します。
 
 
 
 
 
そういうわけで、平和ってなんだろう。
 
戦争中は平和ではなかった。
 
あの第二次世界大戦はなんだったんだろう。
 
昭和20年8月15日の後も続いてた戦争がある。
 
それってなんだろう。
 
と思って新宿住友ビルの平和祈念館によく行きます。
 
引き揚げとかシベリア抑留とかあまり知られてない
 
戦争について知ることができます。
 
総務省がやってるので、
 
あの戦争は間違ってた。とか
 
戦争はよくない。
 
とかそういうのは言いません。
 
見る人にゆだねられています。
 
今回の企画展は漫画展だったので分かり易かったです。
 
引き揚げとかをリアルに経験していて、
 
それを漫画で表現できるなんて、
 
なんて素晴らしいんだろうと思います。

羨ましいです。
 
平和祈念館では必ずビデオを流してくれます。
 
なんかいくらでもビデオあるみたいです。
 
17:00までかと思ってたら、
 
17:30までやってるみたいです。
 
月曜日はお休みです。
 
今はロッカーが使えないのが残念ですが、、、。。
 
新宿にお立ち寄りの際は是非行ってみてください。