2020/9/7

国立金融街

今日は!
 
えむずう   です。
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
皆さんに投資を始めていただきたく、
 
フィールレポートを書いています。
 
 
 
 
4、5年前の話ですが、
 
よく歩く道にギャラリーができました。
 
(今はもうないです)
 
何か高いものをかわされるんだろうか。
 
と思いつつドアを開けます。
 
絵画が展示されていて、描いたご本人が来てました。
 
それ以来連絡をいただくと、その人の絵を見に行ってます。
 
 
今回ギャラリー国立に出すということで、
 
はじめて国立(くにたち)に行ってきました。
 
再築された駅舎があって、国立の人たちが、
 
どれだけ駅舎に愛着を持っていたかわかります。
 
駅前に、多摩信用金庫国立支店がでん、
 
三井住友銀行がでん、
 
大和証券がでん、
 
でん、でん、でんとあります。
 
りそな銀行もたん!とあります。
 
国立市は人口7万人ちょっとですが、
 
大きな街なんでしょうか。
 
駅前のドトールは本屋も併設されてます。
 
 
ギャラリーは青と赤でまとめられてました。
 
私は、絵を見に色んな街へ行くのが楽しいです。
 
そこでアールビュルット立川展をやることも知りました。
 
伊勢丹立川店が会場になるようです。
 
行かねば。と思いますが、行けるんだろうか。
 
とも思っています。
 
町を巡る旅はまだまだ続きます。