2020/9/1
|
|
オーガニックスーパー ビオセボン |
|
こんにちは! ファイナンシャルフィーラーのえむずう です。 皆様にワクワクドキドキする人生には、 投資が有効だよ!! と提案するためにフィールレポート書いてます。 フィールレポートにはフィール調査が欠かせません。 企業や地域のフィール調査してます。 さて、六本木の新国立美術館から、麻布十番に向けて適当に とぼろぼろしていたら、ビオセボンスーパーの前の道にたどり着きました。 ビオセボンというのは、フランスのオーガニックスーパーで、 日本ではイオンが提供しています。 オーガニック野菜を何種類も売っています。 オーガニックとは、無農薬のことですが、 収穫のあとの農薬も撒いてないかどうか要注意です。 虫がわかないように、収穫後の野菜に農薬をまくことが あるらしいです。 ビオセボンに、なんと秋川牧園のお肉がたくさん売られているのです! 調理前のお肉が解凍された状態で売られています。 初めて発見した時は、どんなに小躍りしたことか。 そして久々に見たら、売り場が広がっていました! というか他のメーカーが品切れしてただけかもしれません。 秋川牧園の豚肉も売ってました! ![]() そして、よく見たら冷凍食品とレトルトカレーも置いてありました。 今年の株主優待にレトルトカレー3種とプリンをもらったのですが、 レトルトカレーが1つ398円もしている! そんなにするとは思いませんでした。 冷凍食品同様優しい味のするカレーです 秋川牧園は直営店を山口にしか持たないので、ビオセボンは貴重な貴重な アンテナショップなのです。 時々品切れしてる時もありましたが、今回は充実した品揃えでした。 そしてビオセボンの他の売り場も見てまわります。 |
|