2020/8/8

イオンモールむさし村山

日産工場跡地の隅に建てられたイオンモールむさし村山店に向かう。
 
以前はイオンラウンジという株主専用の休憩室があったが、
 
今はコロナウイルスで閉鎖中。
 
イオンモールは人がいっぱいいた。
 
ざっとみた限りでは、改装中(閉鎖中)の店舗もない。
 
平日でこれだけ混んでるのだから土日はもっと混んでるのだろうか。
 
とりあえずサービスカウンターに行く。
 
武蔵村山のワオンカードがあったら買うためだ。
 
電子マネーご当地ワオンカードは、利用した金額の1%が
 
地域に役立てられる社会貢献になるカードだ。
 
私は必ず現地で買うことにしている。
 
コレクターだ。
 
武蔵村山独自のワオンカードはなかった。
 
東京から出されているご当地カードが紹介されていた。
 
 
このうちひの新撰組が一番近いとみて購入。5000円チャージした。

このイオンモールには、武蔵村山市の情報館えのきというコーナーがある。
 
ふらっと入る。町にゆかりのお土産が売られている。
 
漫画が読めるようになっている。
 
1巻だけ読んでみた。武蔵村山市と全然関係ない。恋愛ものだった。
 
住民票とか取れるみたいだ。




 
そして立川駅に向かう。道が混んでいてあせる。
 
ナビには返却地というボタンがあり、返却場所まで案内してくれる。
 
このナビはレンタカーにはない。便利だ。