2020/7/20
|
|
マニーク八重洲地下街店 |
|
こんにちは! ファイナンシャルフィーラーのえむずう です 素晴らしいフィールレポートを通じてみなさんに ワクワクドキドキした投資体験を提供しています。 ブログや通信を読むだけでもいいですが、投資を始められてない方は 是非投資を始めてみて下さい。 なぜその投資を始めたのかどこかに書き留めておきましょう。 投資は20年、30年のスパンなので忘れることがあるからです。 さて、この度マニーク八重洲地下街店でひふみ投信の積み立て投資を することになりました。はっきり言いましょう。 これはお付き合いです。マニークがなくなって欲しくない。 担当者さんにずっといて欲しい。たったそれだけの理由です。 今八重洲地下街はコロコロ店が変わって、どこかしら改装中で 私は非常に不安を覚えます。カメラのキタムラも無くなってしまいました。 私がお金を落とせるとしたら、スリーコインズか、ファミマか、カルディか マニークです。 3、4年前マニーク八重洲地下街店に自分から足をふみいれました。 可愛いロボットがいたのです。 今は居なくなってしまいました。 マニークは保険と、証券と、住宅ローンの店です。 名古屋のマニークは立派みたいです。 東海東京証券がやってます。 長年頑張ってる担当者さんがヒフミがいいみたいです。 と電話がかかってきたので、そういうもんかと思い始めました。 上がっても下がっても続けます。 ヒフミの月一のレポートが面白いです。 担当者全員が1つのお題に向けてコメントを言ってるのです。 それがお題は1つなのに、いろいろな意見があって面白いです。 これから月一回レポートをもらいにいこうと思います。 あとひふみは日本だけでなく海外の株にも投資してます。 ミックスされた投資信託です。 分散投資でいいのではないでしょうか。 最後に投資先がマニアックで自分では、選ばないような銘柄なので それも面白いと思いました。 とても入りやすい店なので、東京観光のついでに寄って下さい。 マニークずっとやってて欲しいです。持ちつ持たれつ頑張りまっしょい! |
|