2018/8/8
|
|
アフリカに雪を降らせたい。 |
|
ずっと暑い日が続いてましたが、昨日と今日は雨で涼しいですね。 今日もチームビヨンドのイベント行ってきました。 疲れたので、ブログに書くかどうかは未定。 このように涼しいと札幌を思い出します。 札幌に三年間住んでいました。 札幌の夏はあっという間に終わります。 そして、冬が長いのです。 4月でもまだまだ寒かったです。 そして、雪。 とにかく雪の降り方が半端ない。 それでも昔に比べたら少なくなったそうですが、 東京に住んでるだけでは、絶対知ることのない、 雪国です。 全国の天気予報を見て、雪だるまのマーク出たりしますね。 東京で降る雪が、毎日降ってるのかな。 と思うじゃないですか。 東京の雪と、札幌の雪は 全然違います!! 札幌の雪は吹雪く!! 積もる!! 溶けない!! そして、4月ごろになると、積もった雪が、排気ガスで汚れて、 灰色になったり、黒くなったり、 汚いこと、汚いこと。 この札幌の雪を、アフリカの干ばつ地域に降らせられないものかな? と思うわけです。 雨雪のように降らせることがポイントだと思います。 雪を降らせる飛行機があってもいいと思うのです。 長ーいい雪時期を超えると、タンポポ畑がいたるところに現れます。 それだけ空き地が多いと言うことかもしれません。 本当に可愛らしいです。 アフリカに札幌の雪を降らせたら、たんぽぽ畑咲かないでしょうか。 ディオールガーデンに行く夢の上の夢、究極の夢です。
|
|