2018/7/1
|
|
元祖オーガニック鶏、系、け? |
|
東京に帰ってきて早々ですが、町田市立陸上競技場まで、 パラ陸上を見に行きました。 羽田から山口まで1時間ぐらいで行くのに、 自宅から町田の陸上競技場まで1時間半ぐらいかかります。 しかもカーシェアしてです。 飛行機って本当にすごいですね。 ![]() 陸上競技場はとても立派でした。 メインスタンドも屋根付きです。 一番前に座ることができました。これがパラリンピックの試合だったらどんなに嬉しいでしょう。 ![]() ![]() 競技は次々と進められ、障害といっても色々なんだなぁと 改めて思いました。 走ってることがすごい。と思うような障害の方もいました。 それから、器具の具合も色々で、必ずしも体にぴったりフィットしてる感じではありませんでした。 屋根が付いていたので影になっており、風も適度に吹いてたので、 熱中症は避けられました。 それから、イオン新百合ヶ丘に行きました。 ビオセボンというオーガニックのスーパーがある。と知ってのことです。 なんと28、か29にオープンしたばかりです。 麻布十番と比べると、やや狭く、商品をぎっしり置いてる感じです。 早速冷凍コーナーに行きます。 秋川牧園の冷食がないかどうか見るためです。 ![]() やや少ないなぁと思いつつ、イートインできるところがあるので お弁当を食べようとレンジで温めてたら、 秋川牧園社長からの胡蝶蘭が飾られてました。 ![]() ビオセボンのお弁当は種類がかわってて、美味しいので好きです。 食べ終わって何気なく歩いてたら、冷蔵コーナーで たくさん秋川牧園の冷蔵お肉が売っていました。 ![]() オーガニックスーパーでこれだけの位置を占めていたら知名度上がると思います。 いいぞーいいぞーとほくそ笑んだ次第です。
|
|