2018/5/25
|
|
新ためてファイナンシャルフィーラー®️とは? |
|
ファイナンシャルフィーラー®️という言葉が生まれる前から、 えむずは、せっせとレポートを書いてました。 レポートは、文、写真、ずーち、イラスト、謳(うた)、インプレッション、など 何層にも重ねられたレポートになりました。 これは、ケーキのミルフィーユみたいだな。 美味しいレポートだな。 と思い、フィールレポートという言葉がまず生まれ、フィールレポートを 書く人のことファイナンシャルフィーラーと名付けました。 ファイナンシャルフィーラーが書くレポートは、数値的なことは出てきません。 企業や、企業で働いてる人、企業がある地域の案内になってます。 ファイナンシャルフィーラーは、アナリストではありません。 ファイナンシャルフィーラーが選んだ企業はとても主観的です。 ファイナンシャルフィーラーは金もうけのために投資してるわけではありません。 その企業を応援することが、どれぐらい社会に役立つか考えます。 投資は、社会貢献の1つと考えます。 普通に会社を経営することも社会貢献になりますが、 投資の場合、色々な種類の会社を経営することと同じことになります。 クルマ屋さんも、食べ物屋さんも、鉄道会社も経営できるのです。 ガツガツと金もうけをすることが性に合わないので、ファイナンシャルフィーラー協会を 作りました。 ファイナンシャルフィーラーを集い、ゆるやかーに社会を変えていけたら、と思います。 社会を変えていくこと。それも社会貢献の1つです。
|
|