2018/3/10
|
|
昨日のブログが成就する。ワクドキノ1日。 |
|
1人1人に与えられた時間は1日24時間と決まっていて、 何にどう時間を使うかは本当に難しいと思います。 それは、答えがないから。 人それぞれで、いいから。 でも、答えはないけど、結果は変わってくるし、 差が出てくるところです。 その差が見えるのは、1年や3年というスパンではなく、 5年後10年後かもしれません。 今日のこの行動で未来が変わってくる。 と考えると怖いですね。 でも、大丈夫、 ファイナンシャルフィーラー®︎だから。 今日もですね。 うじうじするわけですよ。 コモンズ30投信というのに興味をもちまして。 その運用報告会に来ました。 ![]() それだけならいいんです。 2時間ぐらいです。 でも、午後のプログラムも魅力的なわけですね。 そして、そちらにも参加したりすると、もう、1日がかりです。 行く前は、そんなに長時間たずさわっていいもんだろうか。 と思うんです。 でも来て正解でした。 会社の生の声が聞けてよかったです。 投資信託のいいところは、 いろんな企業を応援できるところです。 また積み立てができるところです。 そして少額から始められます。 コモンズ30は、30社を30年のスパンで応援するそうです。 スケールが大きくて、、、、。 何をどう考えていいのやら、、、。 自分の代わりに考えてくれる人がいる。 ということは確かです。 投資のいいところは、 自分を変えてくれる。 ということです。 投資を始めると、 世の中のいろんなことが、 自分に関わるように考えようになります。 だからワクワクドキドキしてくるんですね。 このドキドキは、ハラハラも含んでます。 200万円を預けたら、200万はほぼ200万ですが、(2018年現在) 200万円で投資を始めたら、1000万の価値のある人間になれるかもしれません。 今あなたがやってる仕事は、近い将来、ロボットやAIがやるようになるけれど、 あなたにしかできないことをやりましょう!! その答えがファイナンシャルフィーラー®︎です。 |
|