2018/1/18
|
|
トラべロッジ待ってろよ!! |
|
金融商品の中に、アジア、オセアニアという括りがあります。 アジアオセアニア株式オープンとか、アジアオセアニアリートとか。 オセアニアというのは、オーストラリアとニュージーランドを指してることが多いです。 アジアだけ。東アジア、東南アジア諸国だけなら、わかるんですが、 そこにオセアニアをくっつけてくるところが、面白いです。 先日香港に行った時、マカオ行きフェリーターミナルがある上環というところにある トラべロッジ、というホテルに泊まりました。 朝食はイマイチでしたが、洗練された感じのいい感じのホテルでした。 フェリーターミナルまで5分です。 何気なくメールアドレスを記入しましたところ、 感想を書いてくれだの、うちのホテルはこんなだよ。 とかちょくちょくメールが来まして。 トラべロッジがアジアの何ヶ所かと、 オーストラリアにいっぱいあることを知ったのです。 ニュージーランドにも一箇所あります。 でたーーアジア、オセアニアのくくりだーーー 本部はシンガポールにあるみたいです。 よーしオーストラリアに行ったときは、空港でレンタカーして、 トラべロッジホテルまで行ってやるーと、 闘志がメラメラ湧いて来ました。 世界中のディオールガーデンをまわるために、 海外でも運転できなければ、、 と思ってます。 そのためにハワイとか、オーストラリアで練習したいのです。 グーグルの自動運転が先でしょうか、 えむずの海外自己運転が先でしょうか。 頑張ります!!
|
|