2017/12/17
|
|
世界中のコンビニに、日本の紙を置いたコピー機置きたいよ |
|
12/17 時々、どんなことが広まって欲しいかなぁ。と 考えます。 今日も当たり前のように、 7-11で、販売資料をコピーしました キンコーズでコピーし忘れたからです。 でも、これって全然当たり前ではないんですね。 香港の7-11には、コピー機ないところがあります。 まだ、コピー機があるコンビニを見たことがない。 えむずは、香港に行った際、 よみーに、通信を渡そうと思ったんですが、 コピーできるところないんです。 レンタルオフィスを見学して、ようやくあったんですが、 高いのでやめてしまいました。 上質な紙でも、日本の7-11の紙よりは良くないだろう。 との判断です。 HSBCに口座あるものですから、 毎月残高報告書が送られてくるんですが、 紙質良くないです。 でも、向こうでは、上質な紙なんだろうと 思います。 コピー機もインフラといえるんでしょうか。 今は、SNSもあるし、ユーチューブもあるし、 他の国では、紙の文化を必要としないかもしれませんね 色々書かれた紙見るの、楽しいいんだけどなぁ。 作るのも楽しいし。 ファイナンシャルフィーラーを世界中に広めたいのに ハードル高そうですね えむずうの場合は、こだわって、紙の資料作りますが、 メーリングでも、SNSでもいいですよね。 でも、コピーしたくなったら、世界中どこでもコピーしたいです けだし、えむずうはコニカミノルタの回し者ではありません!!
|
|