2017/10/22
|
|
ハンドサイン 渋谷音楽祭 ビヨンド渋谷フェス |
|
10/22 ずっと パラスポーツを応援してきた。 応援するというのは、 試合を見に行った。 イベントに行った。 チームビヨンドの会員になった。 最初は、何故、この会社はシッティングバレーを 応援してるんだろう??? から始まった。 とにかく、触れてみよう。 と思った。 それぐらい、知識がなかったし、 関心がなかった。 応援を始めると、 パラスポーツを応援することは、 自分の会社を応援することと 一緒ではないか。 と思い始めた。 なんせ会社経営に関する知識がないのだ。 これでは、経営障害社ではないだろうか。 先週書いた通り、 Ffの仕事をしながら、 パラスポーツの応援をしていたら、 オリンピック選手の三宅宏美さんの トークセッションを聞くことができた。 そして昨日、 チームビヨンドの渋谷フェスの一環で、 17:00からステージに行った。 また、何かパラスポーツのエキシビションを やるのかと思ってた。 座席に座ると隣の人が、隣の隣の人と、 手話をしている。 何だ?何だ??何だ??? と思ってたら、 男性グループが出てきて、 歌と、ダンスと、手話で パフォーマンスをしてくれたのだ。 ハンドサイン。 というグループ。 ![]() どこまでが、手話で、 どこまでが、振り付けか わからないぐらい、 音に、リズムに、あってて、 素晴らしかった。 かっこよかったし、 歌も上手だった。 こういうグループが活動してることを 全く知らなかったので、 きてよかった。 そして、 えむず的には、 スポーツよりも音楽の方が、 関心を持てるので、とっかかりやすい。 これからも、 パラスポーツを応援しようと思う。 自分に出来ることは微々たるものだが、 どうも、アスリートを応援してくれる人が 必要らしい。 日頃、スポーツをしないので、 そういうこともよくわかってない。 パラスポーツから、 トークセッションや、音楽や動画に 視野が広がったことがうれしい。 チームビヨンドの仲間になって、 一緒に応援しませう。
|
|