こんにちは!えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
投資をすることは勉強することだよー
社会貢献することだよー
ワクワクドキドキするね!
ということをフィールレポートで伝えています。
投資先の丸紅が丸紅ギャラリーという美術館を
本社の中に作ったので行ってまいりました。
ギャラリーに行く前にたまたま見つけたのが学士会館です。
丸紅ギャラリーがインスタで推していたのです。
学士会館和食屋二色で食べ終わり行きとは別の出入口から出ると、
東京大学発祥の地の石碑がありました。
小さな、小さな学校を二つぐらい掛け合わせて、大学にしたみたいです。
それから本郷に移って行きました。その前はこの学士会館にあったみたいです。
本郷キャンパスと比べるとたしかに手狭のような気がします。
私は、高校生のころは、大学に行くのが当たり前と思ってましたが、
今は、大学に行きたくても行けない人が世の中にいっぱい
いるということを感じて
自分は恵まれてたなぁと親に感謝しています。
大学に行っても遊ぶことばかり考えてました。
今の学生さんの方がすっごく勉強してるように感じます。
働くことは一生続くこと。
その前に4年間の猶予をもらえたのは
ありがたかったです。
そして今自分なりに勉強できてること。
これは大学勉強の素地があったからではないかと思います。
もう、何も覚えてませんが、大学と高校の勉強は
違ったような気がする。
コロナ禍になる前は、ロシア関係の講義を聞くために
東京大学の本郷キャンパスに行きました。
こういう行動が取れるのも、自分が大学を素都合したからではないかと
思います。
大学に行くかどうか迷ってる方、ぜひ大学に進んで欲しいです。