こんにちは!えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
投資をすると勉強になるし、社会貢献にもなるよー
ということをフィールレポートで伝えています。
とは言っても忙しいので投資はもっぱら積み立て投資信託を
買っています。買い忘れがないので便利です。
さてなぜ忙しいのかと言いますと、
お寺の行事に参加したりするからです。
阿弥陀様にすがってます。
阿弥陀様は神社と違ってお願い事をする神様では
ないらしいですが、お墓に眠っている祖父母と母にすがりました
どうか、どうかお導き下さいと。
昨日はまずはお墓参り。申し訳ないことに仏花が売ってなくて、
バラを一輪ずつ飾るだけになってしまいました。
そして報恩講に使うお供物作りをしました。
松風という和菓子を筒に飾っていきます。
松風は本場京都で作られたもので甘い匂いがします。
報恩講は親鸞様を奉る大法要です。
今日あります。
みのり会のみなさんでお供物作りをするんですが、
私より年下の人がいないので寂しいです。
みんな亡くなられたらみのり会はどうなるんだろうと
いつも思います。
しかし、阿弥陀様が必ずヒントを下さる
導いて下さると信じています。