2021/10/27
|
|
バイコロジー活動 |
|
こんにちは!えむずうです。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 投資をすると勉強になるし、社会貢献にもなるよー ということをブログ、通信、フィールレポートで 伝えています。 例えば、皆さんバイコロジー活動をご存知ですか? この言葉をビューティ花壇の事業報告書で初めて知りました。 ビューティ花壇に投資してなければ一生この言葉を知らなかったかもしれません。 ですから投資って面白いなー。とつくづく思うのです。 バイコロジー活動とはbicycle とecology の合成語です。 自転車の利用により環境に寄与し、人間性を回復しようとする 活動のことです。 1971年に米国で市民運動として提唱されました。 日本では、1972年に日本自転車普及会を中心とした21の公益団体などにより 「バイコロジーを進める会」が発足し、2014年現在全国に30以上の地方組織を 持つまでに拡大、自転車を安全、かつ快適に利用できる環境づくりを目的として運動を展開してるそうです。 そして、ビューティー花壇では、グループ会社のキャリアライフサポート(就労継続支援 A型ほっこりの里)が駐輪場での自転車の整列や、自転車の走行マナー向上の呼びかけ運 動を行なっているそうです。 えむずは特に呼びかけなどはしてませんが、電動自転車はほぼ毎日乗ってるので 興味を覚えました。バイコロジー活動と言えるかどうかわかりませんが、 必ずやることはどんなに短時間でも有料の駐輪場に止めることです。 それから定期的に自転車点検を有料ですることです。もちろん自転車保険にも 入ってます。 以前どこかに書いたかもしれませんが、自転車も車と同じように 使い終わったらシュルシュルと小さくしてバックにしまいたいです。 なぜなら乗る駅と降りたい駅が違う時があるからです。 自転車で駅まで行くと必ず乗った駅まで戻らなくてはいけない。 それが面倒です。 それから空飛ぶ自転車も作って欲しいです。 自転車が先か。車が先か。 車が空飛ぶ車になったら、今車道になってるところは歩道と自転車道だけになるので いいですね。是非イノベーションを起こして欲しいと思います。 バスはどちらを走ったらいいんでしょうか。 バイコロジー活動という言葉を知ったら、未来のことを想像して楽しくなりました。 |
|