oKIの密漁監視ソリューション


2021/10/18

oKIの密漁監視ソリューション

こんにちは!えむずうです。
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
投資をすると勉強になるし社会貢献にもなるよー
 
ということをフィールレポートで伝えています。
 
投資には株主になることと、
 
投資信託を買うことと2パターンあります。
 
おすすめは積み立て投資信託です。
 
まず買おうかどうか思いわずらわない。
 
大きく下がらないし、小さく上がっていく。
 
色んな会社に分散投資できる。
 
というわけで積立投資にシフトしているえむずうですが、
 
どうしても注目してしまうのは個別銘柄です。
 
 
 
 
今回も沖からメールマガジンがきました。
 
近年アワビ、ナマコなどの高級食材を狙う組織的な密猟が横行している。
 
北海道増毛郡増毛町の矢口港湾でOKIの密漁監視ソリューションを設定して、
 
水中音響センシング技術で不審者と不審船を発見し、密猟被害を未然に
 
防いだ。と。
 
なぬーーーー北海道増毛町ってどこでしょう?
 
Ffたるもの見に行きたい!!その装置は秘密でしょうか。
 
海に潜らないと見れないでしょうか?
 
今からスキューバダイビングの資格取りますか?
 
体験をやって怖くてスキューバダイビングには興味をなくしたのですが。
 
絶対にナマコを取る予定はありませんが、、、、
 
ブログや通信には載せられないでしょうね。
 
密猟者が怪しい翻訳で読んでるとも限りません。
 
詳しい仕組みは分かりませんが、素晴らしい装置ではありませんか!!
 
沖のショールームに同じものあるでしょうか?
 
仕組みを教えてくれるでしょうか?
 
私は増毛町に是非機械を見に行きたいと思いました。
 



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る