こんにちは!えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
Ffである前にやってることがありまして、
ぶっちゃけお金持ちになりたい一心でしたが、
今はお金はたまらないけど心の貯金はできてるかなぁ。
と思ってます。
それは月1、2回の墓参りです。
今日もいそいそと麻布十番に墓参りに行きました。
いつもセブンイレブンで仏花を買い、
コメスタ アランチーニ専門店でりぞっとのイタリアコロッケを買い、
墓前で食べます。
食いしん坊だった祖母と母も喜んでると思います。
コメスタは駅から大分離れた目立たないところにあるんですが、
今日、その近くにもっと目立たないところにイタリアンの店
マリトッッツオ専門店を発見しました。
イタリア人が迎えてくれました。
いつ出来たのか聞いたら6/22だと。(日本語ペラペラです)
今まで全く気づかなかった。
美味しそうでしたが、もう、アランチーニを買った後だったので
今日は何も買わず。
イタリアチーズ専門店もありますし、
善福寺周辺はなぜかプチイタリアエリアになっている。
そしていつも墓参りの後は社務所に寄って、
本願寺新報という西本願寺が発行している新聞を
もらうのが常です。
その本願寺新報を開くと、必ず確認する
私たちのちかい というのが失くなっていた!
いつもそこを切り抜いて手帳に貼っとこうと思うのですが、
もう、3年以上やっておらず、、、。
毎回必ず載るので新報で確認すればいいや。
と思っていたら9/1号で変わっていた!
そして、オフィスに郵便物を取りに行き、
マニーク八重洲地下街店から何度も電話が
あったので折り返したら、
マニークは八重洲地下街撤退!
茅場町にお引越し!!
しかも8階!!
誰が行く?
私以外。
マニークがなくなってほしくない一心で
積立投資を始めたのに力及ばず!!
ああ、世の中が変わっていく、
世の中が変わっていく、
えむずうも変わらなければ。
と焦ってる本日。
Peatix の案内はいかにデジタル化するか。というセミナーばかり。
焦る、汗る、えむず。
アフターコロナ?
ウィズコロナ?
に全然ついて行ってない。
えむずうは何をどう変えたらいいんだろうか
変えなくてはいけないところがありすぎて、
何からしたらいいのかわからない。
時代に逆行してる。本当に焦るのでした。