こんにちは!
えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
投資をすると散歩のねたになるよー
ということをブログ、通信、フィールレポートで
紹介してます。
今日は、亀有に来ました。
なぜ、亀有かというと、東京芸術大学生専用の寮が
あるからです。
えむずうは、毎日コムネットの株主です。
それは校友会(立教大学の卒業生の会)主催の
講演会で毎日コムネットの社長が話したからです。
もう、3、4年前の話です。
楽しかったのと、こういう業種を持ってないということで、
株式をかいました。
毎日コムネットは、学生さんに特化した会社です。
学生さんのライフスタイルに合わせたあれこれを
お手伝いしている会社です。
一番おおきいのは寮の運営です。
建物から造る時もありますし、
単に既にある寮を任される時もあります。
最近は大学ごとの寮を建てて、運営するのがマイブームらしいです。
他にはサークル合宿の手配をしたり、
就職活動のお手伝いもしてるようです。
これから少子高齢化になるのに学生だけに特化していて大丈夫だろうか。
と危惧も残りますが、今のところ経営は順調のようです。
学生寮を見に行ったのは立教大学の寮に次いで二つ目です。
そして特筆することは!!
毎日コムネットは、太陽光発電所をたくさん持ってることです!!
寮などで使っている電気代ぐらいは、電気を作ろうね。
ということで始めたらしいです。一種の社会貢献です。
素晴らしい!
今度、この太陽光発電所も見に行きたいです。