こんにちは!
えむずうです。
企業家です。
企業というものは、美術やスポーツ、音楽を
応援するものらしいです。
2、3年前はパラスポーツの試合を見にいきまくってました。
今は週に2回通信を発行してるのでとても行けないと思います。
3、4年前にパラアスリートのトークショーを聞きに行った時、
アールビュリュット展も同時開催していて、
えむずは佐藤朱美さんの絵にとてもひかれました。
そして佐藤朱美さんのツイッターのフォロワーになりました。
最近佐藤朱美さんがアールビュリュット展に出すよーと
ツイートしてました。4/17から28までです。
なかのZERO西館で展示してるみたいです。
行けるといいんですが、、、
佐藤朱美さんが出展するよー
というので滋賀県の近江八幡市のNoma美術館まで行ったのに、
なぜ中野に行く時間が取れないんだろう。
東京都は、中野を皮切りに八丈島、福生、渋谷公園通りでやるようです。

そしてそんなことを調べてたら、そういえば、去年立川の伊勢丹で
アール・ブリュットやったよなぁ。と思い出しました。
電話で聞いてみたら、5/19から24まで伊勢丹立川店でやるようです。
こっちも行きたいなぁと。
佐藤朱美さん以外の人の名前も覚えたいなぁ。と。
去年は、20万ぐらいで売られてる絵もありました。
さすがは百貨店。
美術は全然苦にならないです。自分も絵を描くからかもしれません。
苦手なのはスポーツ観戦、歌舞伎。
今のところ、歌舞伎鑑賞は続けてます。
オンラインのパラスポーツ観戦は挫折しました。
もう、見る気になれない。生で観たい。
いちごリートで、Jリーグのサッカー観戦のチケット
もらえるのに申し込んだことがない、、、、。
音楽はハンドサインのライブを少々。
さいたま県飯能市でやるらしいです。しかもワンマンではなく、ジョイント!!
ハンドサインとは、手話を交えて踊って歌うグループです。
こちらは、席をキープ。
しかし、チケット代を現金書留で送れと。まだ郵便局に行けてない。
兵庫県豊岡市まで追っかけしたことを思えば、飯能市は近いです。
でも、ハンドサインの本拠地神奈川県平塚市と同じくらい遠いでしょう。
芸能人、運動選手、コロナに寄り添いながら頑張ってるね!
えむずうも応援するよ!!