こんにちは!
ファイナンシャルフィーラーのえむずう です。
ファイナンシャルフィーラーは、
素晴らしいフィールレポートを通じて、
皆様の投資体験をワクワクドキドキしたものにします。
最近の緊急事態宣言で、フィール調査はできません。
(先週は大森に用事があったついでに、少し調査しましたが)
それで、というわけでもないんですが、
えむずう 通信を週1回から2回に増やしました。
調査ができるようになって忙しくなったらやめるつもりです。
日曜日発行のえむずう 通信は家庭版。
自分の身近なことや、イラストなどを載せています。
水曜日は投資版。投資、勉強したことのあれこれを
書いています。
イラスト描くの楽しいです。
それから結構読書しています。
私は本が読めなくなったのは、歳のせいだと
ずっと思ってましたが、時間ができたら、
読めるようになってきました。
1冊だけ読めなかった本がありますが、
あとのはスイスイ読んでます。
ほとんど小説です。
なんと言ってもDuolingo という
無料語学学習アプリに出会ったのは運命的でした。
中国語をやってます。
そろそろ書きながらやらないとダメかな。
と思い始めてますが、
寝る前の15分間をどうにかまわしてます。
結構読み(漢字)で覚えてるところがあるので、
実際に話せるかどうか分かりません。
スピーキングもありますが、
正しく言えないと言い直し3回までさせられます。
中国語の文法はシンプルだと思います
環境が変わって一番残念なのは、カーブスに行けないこと。
家で全然筋トレやってません。
環境に合わせて自分を変えていける人だけが生き残れると
思ってます。上記の3つはまたもとの生活に戻っても
続けたい気持ちもありますが、、、、。
どうなるかわかりません。
それぐらい軽い気持ちでいいんだと思ってます。